- ブログで稼ぐ仕組みとは?
- 今からでもブログで稼げるの?
- 稼げるWordPressブログの作り方を知りたい
副業ブログを始めて、稼ぎたい人が増えています。
しかし、ブログで稼ぐのは簡単ではありません。
稼ぐにはしっかりと稼ぐための仕組みを理解することが重要です。
ブログを始めて最初の1年で100万円を稼いだ私が解説します。
・副業ブログのメリットとデメリット
・ブログを始める方法と手順
この記事では、WordPress(ワードプレス)を使ったブログで稼ぐ仕組みを初心者向けに解説しています。
ブログで失敗しないように、始める前に読むのがおすすめです。
目次
ブログで稼げるのか?
今からブログを始めて稼ぐことは可能なのか?と疑問に思う人が多いです。
結論から言うと、今からでもブログで稼ぐことは可能です。
ただし、1ヵ月や2か月の短期間で稼げるようにはなりません。
正しい方法で取り組めば、半年後~1年後には、月数万円を稼ぐことは可能です。
副業が禁止の会社でも、ブログに本名や顔を出さなければバレるリスクが少ないので、副業としてブログを始める方が増えています。
ブログで稼ぐ仕組みは2通りある
ブログで稼ぐとは一般的には「広告収入で稼ぐ」ことを指します。
(※自社商品を販売して稼ぐという方法もありますが、初心者にはハードルが高いのでおすすめしません。)
これから副業ブログを始める初心者が広告を出すには、主に2つの広告の種類があります。
どちらの広告を出すのかによって、目指せる金額が変わります。
- クリック報酬型の広告(Googleアドセンス)
- 成果報酬型の広告(アフィリエイト)
絶対稼げる!というような商品に騙されないようにしましょう。
クリック報酬型の広告
クリック報酬型の広告とは、広告がクリックされるだけで報酬を得られるタイプの広告です。
最も一般的なのはGoogleアドセンスという広告掲載サービスを利用する方法です。
ブログ記事などにバナー広告を貼り、ブログの読者がその広告をクリックするとブログ運営者のあなたに報酬が入る仕組みです。
表示される広告にもよって報酬単価は様々ですが、1クリックあたり数十円程度です。
- 読者にクリックされるだけで報酬が得られる
- アクセス数に比例して報酬を増やせる
ブログのアクセス数が増えれば、たくさんクリックされて収入が安定してきます。
私が運営する情報サイトでは、以下のような収益を上げています。

- 広告を掲載するには審査が必要
- 月に数十万円も稼ぐことはほぼ不可能
ブログにアドセンス広告を貼れますが、審査に合格をしないと収益化できません。
そして広告をクリックされても1クリックあたり数円~数十円です。
単価が安いので、アクセス数が多い個人ブログでも月1万円位が収入の目安です。
Googleアドセンスの始め方はこちらの記事で解説しています。
【Googleアドセンスの始め方】初心者がブログで収益化する方法
成果報酬型の広告
成果報酬型の広告の仕組みはアフィリエイトと呼ばれています。
アフィリエイトは、ブログの読者に商品やサービス紹介の広告をクリックしてもらい、そこから購入やサービスの申込みにつながると、報酬が発生する仕組みです。
- 報酬の単価が高い
1件獲得すると100円程度の報酬のものから、3万円のものもあります。
月に数万円以上の収入を目指すなら、絶対に成果報酬型の広告(アフィリエイト)がおすすめです。
- 報酬を得るまでに時間がかかる
さらにその記事で紹介した商品やサービスを購入してもらわないと報酬が発生しないため、報酬を得るまで時間がかかるのがデメリットです。

副業ブログを始める4つのメリット
- 初期投資が少ない
- リスクが低い
- 時間や場所に縛られない
- スキルが身に付く
副業ブログの始め方はこちらの記事でも解説しています。
副業ブログの始め方・初心者が収益化するまでの方法
初期投資が少ない
WordPressブログは、レンタルサーバーの費用だけで始められるので、副業の中でも初期投資が少ないのが特徴です。
例えば、店舗を構えるビジネスなら数百万円、在庫を抱える物販でも数十万円かかることも珍しくありません。
しかし、ブログ運営に必要な費用は、主に以下の2つです。
- 独自ドメイン代
- レンタルサーバー代
年間数百円~千円程度
(サーバーとセットで無料になる場合が多い)
月額数百円~千円程度
WordPress用のおすすめレンタルサーバーなら独自ドメインの料金が無料になるセット料金があります。
副業ブログに必要な機能がすべて揃っているのでおすすめです。
副業を始めるための初期投資としては格安です。
WordPressにおすすめのレンタルサーバーの選び方はこちらの記事で解説しています。
WordPress用レンタルサーバーの選び方・初心者におすすめのサーバー
リスクが低い
ブログ運営は非常にリスクが低い副業です。
最大のリスクは、費やした時間や労力がすぐには収益に結びつかない可能性があることくらいです。
在庫を抱える必要もないため、「商品が売れずに赤字になる」といった金銭的なリスクはありません。
万が一、ブログ運営がうまくいかなかったとしても、失うのは主に費用(年間数千円~1万円程度)と時間です。
借金を背負うような心配がないため、「とりあえず挑戦してみよう」という気持ちで始めやすいです。
自分の時間を使うからこそ、しっかりと成果を上げられるようにしましょう。
時間や場所に縛られない
ブログ運営の最大の魅力の一つが、時間と場所の自由度の高さです。
パソコン(スマホでも可)とネット環境さえあれば、基本的にいつでもどこでも作業ができます。
- 早朝や深夜、通勤時間
- 仕事が終わった後の数時間
- 週末のまとまった時間
- 自宅、カフェ、外出先など
決まった時間に決まった場所へ行く必要があるアルバイトなどとは異なり、自分のライフスタイルに合わせて柔軟に作業時間を確保できます。
本業が忙しい方や、家事・育児と両立したい方にとっても、ブログは非常に取り組みやすい副業です。
スキルが身に付く
ブログ運営は、単に文章を書くだけの作業ではありません。
読者に価値ある情報を提供し、収益化を目指す過程で、以下のようなスキルを自然と身につけることができます。
- ライティングスキル:
情報を分かりやすく伝え、読者の心を動かす文章力。 - マーケティングスキル:
どのような情報が求められているか、どうすれば読者を集められるかを考える力。SNSでの発信など。 - SEO(検索エンジン最適化)の知識:
Googleなどの検索結果で上位表示させ、多くの人に見てもらうための知識。 - Webサイト運営の基礎知識:
WordPressの使い方、簡単なカスタマイズ、アクセス解析ツールの見方など。 - 分析力・改善力:
アクセスデータなどを見て、記事の内容やサイト構成を改善していく力。
これらのスキルは、ブログ運営だけでなく、本業や他のビジネス、今後のキャリアにおいても役立つ汎用性の高いスキルです。
副業ブログの2つのデメリット
副業ブログを始めるにあたってのデメリットは2つです。
- 稼げるようになるまでに時間がかかる
- 継続しないと収益化できない
稼げるようになるまでに時間がかかる
ブログは収益化できるようになるまでに時間がかかります。
なぜなら、WordPressブログは簡単に作れますが、ブログのアクセス数を増やすには時間がかかるからです。
作ったばかりのブログはGoogleに評価されづらくアクセス数を増やしづらいからです。
まずは20~30記事くらいの記事を書くことを目標にしましょう。
記事が増えてくると検索に引っかかる記事が増え、アクセス数が伸びていきます。
このようにアクセス数を徐々に増やせます。
ブログのアクセス数を増やす方法はこちらの記事をご覧ください。
ブログのアクセス数を増やす方法。アクセス数が増えない原因と解決策
継続しないと収益化できない
ブログで収益化するには、継続して取り組む必要があります。
一気にたくさんの記事を書けるわけではないので、コツコツと記事を書いていくことになります。
仕事が忙しかったりして、ブログを書く時間が取れないとなかなか継続することが難しいのがデメリットです。
最低でも数か月間は継続する努力をしないと、大きな報酬を得るのは難しいでしょう。
ブログを継続するコツはこちらの記事で解説しています。
ブログを継続するコツは習慣化。継続できない理由と対策法
副業ブログを始める具体的な方法
ブログで稼ぐならWordPressでブログを作るのがおすすめです。
WordPressブログの始め方はこちらの記事でも紹介しています。
【ブログの始め方】超初心者でも簡単にWordPressブログを作る方法
無料ブログサービスを使ってブログ始めようとするのはNGです。
無料ブログのデメリットについてはこちらの記事で確認してください。
無料ブログのデメリット。無料ブログでは稼げない理由
ブログの収益化に関するよくある質問
ただし、本格的に稼ぐにはパソコンで作業をした方が効率が良いと思います。
スマホでWordPressブログを始める方法はこちらの記事をご覧ください。
WordPressブログをスマホで始める方法・無料アプリもある
記事を書いていくと徐々にライティングのスキルも身についていくので、最初は大変ですが徐々に執筆のスピードがアップします。
記事をたくさん書くと、その中でアクセスを集める記事を見つけることもできます。
ただし、記事をかけば書くほどアクセスが増えるわけではありません。
ブログ記事の文字数の目安はこちらの記事でも解説しています。
ブログ記事の文字数の目安は?SEOに最適な文字数とは。
まとめ
広告収入には、クリック報酬型と成果報酬型の2種類がある。
・副業ブログのデメリット
簡単に挑戦はできるけど、稼げるようになるまでは時間がかかる。
・ブログを始めるならWordPressで始める
初心者には月1,000円位のWordPress向けサーバーがおすすめ。

WordPressは難しいと感じる理由はこちらの記事で解説しています。
WordPressは難しい?初心者が難しいと感じる理由と簡単な始め方