ConoHa WINGから別のサーバーに乗り換える時や、サーバーが不要になったらConoHa WINGを解約する手続きが必要です。
この記事ではConoHa WINGの解約方法とconohaアカウントを完全に削除する方法をまとめました。
実は、解約の手続きは簡単ですが、タイミングによっては損をしてしまう場合もあるので注意しましょう。

・解約する時の注意点
・サーバーを無料で乗り換える方法

ConoHa WINGの解約方法
ConoHa WINGの解約とは、サービスを停止し料金支払いを止めることを指しています。
ConoHaのサービスを使わなくなった時に解約をします。
解約をしてもConoHaのアカウントとしての情報は残ります。
ConoHaでの情報を完全に削除するにはConoHaのアカウントの削除が必要です。
サービスごとに解約の方法を解説します。
すべてのサービスを解約すると、ConoHaのアカウントを削除できるようになります。
※サービスの利用中はアカウントを削除できません。
WordPressだけの削除や、サーバーだけの削除もできます。
WINGパックの解約方法
WINGパックは料金を前払いするお得なパックです。
WINGパックの自動更新を設定している場合は、自動更新設定をOFFに設定します。
自動更新設定をOFFにする方法
契約を自動更新にしていると、契約期限の30日前に自動更新されます。
解約する場合、30日前までに自動更新をOFFにしましょう。
ConoHaの管理画面で自動更新をOFFにできます。
「サーバー管理」→「契約情報」→「サーバー情報」の中にある「自動更新」をOFFにします。
WINGパックの解約の注意点
ConoHaサーバーを使うほとんどの方は、WINGパックで自動更新の設定をしているでしょう。
WINGパックを解約する場合は2つの注意点があります。
自動更新は30日前に更新される
WINGパックの自動更新を設定している場合、契約満了日の30日前に自動更新が実施されます。
解約を希望する場合は、契約満了日の30日前までに自動更新をOFFに設定しましょう。
残りの期間があっても返金はできない
残りの契約期間が残っていても、料金は支払い済なので返金はできません。
WINGパックを利用している場合は、3ヵ月以上の料金をまとめて前払いしているので残りの期間を確認しましょう。
料金を支払った分は利用でき、返金はできないので解約のタイミングを調整しましょう。
ConoHa WING(通常料金)の解約方法
WINGパックではなくConoHa WINGの通常プランを利用している場合は、時間単位の課金方式なのでサービスをいつでも解約できます。
通常プランの場合は時間単位で課金されるので、いつでも好きなタイミングでサーバーを削除できます。
サーバーを削除する方法はConoHaのコントロールパネルを開き、
「サーバー管理」→「契約情報」→「サーバー削除」をクリックします。
「サーバー削除」ボタンをクリックするとポップアップが開き、確認を求められます。
ConoHaアカウントを削除する方法
ConoHaアカウントの削除はConoHaのコントロールパネル(管理画面)から操作をします。
ConoHaコントロールパネルにログイン後、右上にあるメールアドレスをクリックし、「アカウント設定」を開きます。
アカウント設定のページの一番下にConoHaの退会メニューがあるので、「ConoHaアカウントを削除する」というリンクをクリックします。
クリックすると「ConoHaアカウントを削除しますか?」というポップアップが表示されるので、ログインパスワードを入れて「削除」をクリックします。
ConoHaアカウントを削除する時の注意点
一度削除したアカウントは復元できない
ConoHaのアカウントの削除はConoHa上からすべての契約情報を削除することです。
一度削除してしまうと、すべての情報を戻すことができないので確認しましょう。
WordPressだけを削除する方法
ConoHaサーバーにインストールしているWordPressだけを削除する方法を紹介します。
以下の画像のようにConoHaのコントロールパネルにログインし、
「サイト管理」→「サイト設定」をクリックし、該当するWordPressの右側にあるゴミ箱アイコンをクリックします。
「WordPressを削除しますか?(この操作は取り消せません)」という以下のポップアップが表示されます。
ConoHaを解約予定であればデータベースも削除にチェックを入れて「はい」をクリックします。
別のサーバーに移行する方法
ConoHa WINGを解約して他のサーバーに移行を検討しているなら、mixhostサーバーがおすすめです。
ミックスホストのデメリットや評判はこちらの記事にまとめています。
【実体験】mixhost(ミックスホスト)の評判と3つのデメリット
WordPressブログをmixhostに移行する手順はこちらの記事で解説しています。
WordPressブログをmixhostに移行する5つの手順を徹底解説
解約・退会に関するよくある質問とトラブル
6ヵ月や12ヵ月の先払いをしている場合、1日で解約しても返金されません。
全てのサービスの解約を行ってください。
WINGパックを利用している期間は、アカウントの即時削除はできません。
アカウント削除予約をする状態になります。
サーバーの乗り換えの場合は、できるだけ今まで使っていた独自ドメインを引き継ぐのがおすすめです。
解約についてのまとめ
WINGパックの自動更新設定をしている場合、まず自動更新を停止させましょう。
サービスの解約とアカウントの削除は別なので、ConoHaを完全に解約するならアカウントの削除をしましょう。
ConoHa WINGにログインできなくなった場合の対処法はこちらで解説しています。
ConoHa WINGのログイン方法とログインできない場合の対処法
WordPressブログに最適なレンタルサーバーの選び方はこちら。
【2023年最新】初心者向けWordPressブログ用サーバーの選び方