- GA4の表示回数の定義とは?
- 表示回数とページビュー数は同じ?
- GA4で表示回数を確認する方法は?
GA4でページの表示回数がわかると、どのページが読まれているのかや記事の改善のヒントになります。
従来のアナリティクスではページビューと呼ばれていましたが、GA4では表示回数になりました。
・GA4で表示回数を確認方法
・GA4のレポートで表示回数を見るコツ
GA4を使うとページごとの表示回数だけでなく、読者の行動を把握できます。
GA4の初期設定はこちらの記事で確認できます。
GA4の設定方法。WordPressへの導入方法と初期設定
目次
GA4の表示回数とは
表示回数とは、ブログに訪れたユーザーがページを表示するごとにカウントされる数のことです。
従来のユニバーサルアナリティクスでページビュー数が、GA4では「表示回数」に変更されました。
従来のページビューは、GA4では表示回数という指標で表示されます。
表示回数の定義
GA4の表示回数の定義は、ユーザーの端末の画面に表示された回数です。
スマホのアプリ経由でページを開くと“スクリーン”と認識されます。
そのため、正確にはブラウザ経由で開いたページの「表示回数」とアプリから開いた「スクリーン数」の合計が表示回数になります。
サイト全体の表示回数を確認する方法
GA4でサイト全体の表示回数を確認する方法を紹介します。
GA4のレポート画面を開き、
「エンゲージメント」→「概要」
を開くと、サイト全体の表示回数とグラフを確認できます。
画面右上で日付を指定できるので、期間を区切って比較できます。
数値は四捨五入されて、まとまった数値が表示されています。
ページごとの表示回数を確認する方法
GA4でページごとの表示回数を確認するには主に2つの方法があります。
「レポート」で確認する方法
GA4の「レポート」からページごとの表示回数を確認する方法を解説します。
レポートの
「ライフサイクル」
→「エンゲージメント」
→「ページとスクリーン」
を開きます。
この状態のままだとページのタイトルではなくURLが表示されます。
ページタイトルに変更するには、グラフの下に表示されている「ページパスとスクリーンクラス」という部分のプルダウンを選択し、「ページタイトルとスクリーン名」を選択します。
そうすると以下のようにページタイトルが表示され、ページタイトルごとの表示回数が表示されます。
表示回数以外にも、ユーザー数や平均エンゲージメント時間などの指標も合わせて確認できます。
画面右上の日付を選択すると、期間を区切ったり比較をしてレポートを表示できます。
「探索」で確認する方法
GA4の「探索」を使えば複数の指標を組み合わせてより詳細なデータを確認できます。
探索を使って「ページごとの表示回数」を確認する方法を解説します。
指標「表示回数」を「値」の欄にマウスでドラッグ&ドロップして移動します。
(ダブルクリックでも移動できます。)
そうすると自動的に右の画面にページタイトルごとの表示回数が示されます。
「無題のデータ探索」という名前になっているので、「ページごとの表示回数」など自分でわかる名前を付けておきましょう。
名前はなんでも構いません。
探索では表示回数以外の指標も並べて分析できます。
例えば、ページタイトルごとのアクティブユーザー数、平均セッション継続時間、スクロール率なども並べてみると、より詳しいページごとの情報を分析できます。
GA4の見るべき指標はこちらの記事で解説しています。
GA4で見るべき指標一覧・ディメンションとの違いは?
表示回数を増やす方法
サイトの表示回数を増やすには、検索エンジンの検索結果で上位に表示させるのがおすすめです。
一般的に検索結果の順位が上昇すれば、表示回数も増えるからです。
ブログのアクセス数の増やす方法はこちらの記事も参考にしてください。
ブログのアクセス数を増やす方法13選・増えない場合の対策
表示回数に関するよくある質問
ページを開く度にカウントされるので、同じユーザーが何度もアクセスをしても表示回数に含まれます。
ユーザーの行動単位を知りたい場合は、セッション数を確認するのがおすすめです。
セッションは何回ページを開いても、同一のセッション(30分以内)であれば同じセッションとしてカウントされるからです。
具体的には、HTMLのtitleタグで指定されたものが、GA4のページタイトルとして表示されます。
例えば、「aaa.com/bbb」というページの場合、「aaa.com」がドメインで「bbb」がページパスになります。
GA4はアプリの分析にも対応しているので、アプリで使う”スクリーンクラス”とセットで表示されています。
例えば、ページごとの閲覧開始数を確認すると、ランディングページごとの表示回数と同じになります。
ランディングページとの違いは、
ランディングページはディメンションで、閲覧開始数は指標である、という違いです。
セッション数は、ユーザーがサイトにアクセスして離脱するまでの一連の流れが行われた回数です。
ユーザーが何回訪問したかを示す指標で、サイトの集客力やユーザーの興味関心を測る指標として使えます。
リアルタイムレポートでも表示回数は確認できます。
デフォルトで「表示回数」というカードが表示されているはずです。
まとめ
→「表示回数」という指標がページビューにあたります。
・表示回数はpage_viewというイベントで計測される
→GA4はすべてイベントという単位で計測されます。
・表示回数はレポートや探索から確認できる
→ページごとの表示回数を確認するには探索を使いましょう。
一度作成すればいつでもすぐにデータを確認できます。
GA4のイベント設定についてはこちらの記事で解説しています。
GA4のイベントとは?イベントの設定方法
GA4の使い方はこちらの記事をご覧ください。
GA4の使い方・GA4でブログを分析する方法