mixhostへのログインはマイページへのログインとcPanelへのログインの2つあります。
ログイン方法を忘れてしまったり、ログインできなくなる人も多いので、この記事ではログイン方法をまとめています。
・cPanelへのログイン方法
・ログインできない場合の対処法
mixhostには2種類のログインがある
mixhostへのログインは、
・契約に関するマイページへのログイン
と
・サーバーの管理をするための管理画面(cPanel)へのログイン
の2種類あります。
mixhostのマイページにログイン方法
mixhostのマイページは、アカウント情報の変更やmixhostの契約に関する設定ができるページです。
マイページのログインURLはこちらです。
https://accounts.mixhost.jp/
マイページにログインするには、メールアドレスとパスワードが必要です。
mixhostを契約した時に設定しています。
mixhostのマイページにログインできない場合
mixhostにログインできない場合、間違っている可能性があります。
正しいパスワードがわからない場合、登録メールアドレス宛にパスワードを再発行できます。
登録済のメールアドレス宛に、パスワードを再設定するためのメールが届きます。
mixhostのコントロールパネル(cPanel)へのログイン方法
mixhostのサーバーを管理するにはcPanelにログインして操作します。
cPanelへのログイン方法は2種類あります。
メールに記載されているURLからログインする方法
cPanel(コントロールパネル)へのログインURLは、契約時に送られてくるメールに記載されています。
というタイトルでメールが届きます。
ログイン情報
ユーザー名: xxxxx
パスワード: xxxxx
コントロールパネル: https://jpxx.mixhost.jp:xxxxx/
Webメール: https://jpxx.mixhost.jp:xxxxx/
このメールが見当たらない場合は、マイページからもログインできます。
マイページからログインする方法
mixhostのcPanelへは、mixhostのマイページからもログインできるようになっています。
マイページにログイン後、画面右にcPanelへのログインボタンが表示されます。
クリックするだけでcPanelの画面が開きます。
cPanelにログインできない場合
cPanelにログインしようとして、何度か失敗するとセキュリティ対策のため一時的にロックがかかってログインできなくなります。
その場合、しばらく時間をあけてからログインを試しましょう。
もしそれでも制限が解除されない場合は、mixhostお問合せフォームからお問合せが必要です。
お問合せには、
・初期ドメイン
・契約者名
・グローバルIP
の3点を伝えましょう。
まとめ
・mixhostのマイページと管理画面のcPanelの2種類のログインがある。
・マイページにログインできれば、cPanelへもログインできる。
mixhostでWordPressブログを始める方法はこちらの記事をご覧ください。
【初心者向け】mixhostでWordPressブログの始め方・手順