有料WordPressテーマで有名な「TCDテーマ」シリーズ。
その中でも人気なのが「Switch」という店舗サイト向けに最適化されたデザインテーマです。
カフェなどの実店舗向けのWordPressテーマです。
・使い勝手はどうなの?
・コスパは良いのか
・どんなサイトが作れるのか?
・「Switch」の機能とは?
「Switch」は初心者にも優しいテーマでありながらプロサイト並のデザインにすることができるコスパの良いテーマです。
WordPressテーマの選び方はこちらの記事もご覧ください。

Switchのデモサイトを見る
まずはTCD公式のデモサイトを見てみるとイメージがつかめると思うので、確認しましょう。

Switchのおすすめポイント
デモサイトは店舗サイト向けに作られていますが、店舗だけでなく幅広いサイトに応用がききます。
画像や動画でイメージを引き立てるデザインなので、おしゃれに見せたい美容院サイトや企業サイト、趣味のサイトにも使えます。
Switchの便利な機能
Switchに搭載されている便利な機能のうち、主要な機能を紹介します。
トップの動画表示
デモサイトでもまず目を引くのがトップの冒頭に表示させる動画です。
Switchではモバイルサイトでも高速に動画を再生できる工夫がされているので、PCサイトと同様にモバイルサイトにも動画を表示させることができます。
(※この部分は静止画にすることもできます。)
固定ページのテンプレート
Switchには固定ページのレイアウトとして3種類のテンプレートが用意されています。
枠にそって画像と文章を入力するだけで、レイアウトが整った固定ページが作成できるようになっています。
コンセプトページや料金表のページは、枠に沿って入力するだけで完成します。
「インタビュー」と「FAQ」
インタビューページは「スタッフ紹介」の他、「お客様の声」としても応用が利きます。
FAQページのテンプレートも「よくある質問」として使うことがあると思います。
実際のTCDテーマオプション画面
テーマ「Switch」をインストールして有効化すると、下記のようなメニューが表示されます。
ファビコン設定
フォントタイプ設定
大見出しのフォント設定
絵文字設定
クイックタグ設定
サイドバー設定
ロード画面設定
ホバーエフェクト設定
Facebook OGP設定
Twitter Cards設定
ソーシャルボタン設定
Googleマップ設定
カスタムCSS(タグ内に挿入される)
ヘッダーロゴ設定(スマホ用)
画像スライダー設定
ヘッダーコンテンツ下設定
メインコンテンツ
アーカイブページ設定
記事詳細設定
表示設定
記事ページの広告設定1
記事ページの広告設定2
スマートフォン専用の広告
ページヘッダー設定
アーカイブページ設定
記事詳細設定
表示設定
記事ページの広告設定1
記事ページの広告設定2
スマートフォン専用の広告
ページヘッダー設定
アーカイブページ設定
記事詳細設定
表示設定
インタビューカテゴリー設定
ページヘッダー設定
アーカイブページ設定
記事詳細設定
表示設定
ページヘッダー設定
グローバルメニュー設定
会社情報設定
フッターメニュー設定
コピーライト設定
フッターバー設定
HTMLやスタイルシートがわからない初心者の方でも、この項目に沿って画像を追加したり、編集することでデザインが崩れることなくサイトを作ることができます。
実際にSwitchで作られたサイトを見る
参考 ジブンハウスSwitchでデザインされているサイト 参考 ioffice吉祥寺Switchでデザインされているサイト 参考 SASUKE湘南キックボクシングSwitchでデザインされているサイトまとめ
柔軟性があり自分らしいブログを簡単に始めることができるWordPressテーマ「Switch」。
平凡な店舗サイトデザインから一歩進んだデザインで、スタイリッシュなサイトを制作しませんか?
・新規の集客に加え、リピーターにもアピールしたい
・動画や静止画をヘッダーで表示させたい
これだけの便利な機能が付いて、価格は24,800円(税込)です。
テーマファイルの他、テーマの使い方を解説したマニュアルとQ&A集もセットになっています。



