独自ドメインを取得するなら、料金が安いドメイン管理サービスがおすすめです。
Xserverドメインは、独自ドメインをお得に取得、更新できるドメイン管理サービスです。
・Xserverドメインで取得するメリット
・ドメインをお得に取得する方法

エックスサーバードメインとは
Xserverドメイン(エックスサーバードメイン)とは、レンタルサーバーのエックスサーバーを運営しているエックスサーバー株式会社が運営するドメイン取得管理サービスです。
約70種類のドメインを取得できます。
ドメイン取得後も様々なサービスとの連携が簡単にできます。
エックスサーバードメインのメリット
エックスサーバードメインの特徴やメリットを紹介します。
- 取得価格が安い
- 更新価格も安い
- レンタルサーバーとセットなら無料になる
- 管理画面が使いやすい
取得価格が安い
Xseverドメインの最大の特徴はドメインの取得価格が安いことです。
特に「.com」や「.jp」の取得価格は国内最安値です。
「.com」は1円/年
「.net」は1円/年
「.jp」は50円/年
と激安な料金設定になっています。
ただし、これらのドメインはお1人様1個限りの特別価格です。
更新価格も安い
エックスサーバードメインは更新価格も安いのが特徴です。
ドメインを取得すると最初の1年目は取得料金のみですが、2年目以降は、更新料がかかります。
ドメインを取得した会社でそのまま継続して更新をしている方が多いですが、実は更新料は毎年同じとは限りません。
値上がりすることがあります。
私はムームードメインを10年以上前から利用していますが、実は下の図のようにドメインの更新価格は変動します。
この画像はムームードメインで「.com」ドメインを更新してきた実際の履歴です。
さらに、取得料金が激安なドメインは2年目以降の更新料金が高い場合があります。
例えば、お名前.comで「.site」のドメインを契約する場合、取得価格(1年目)が40円ですが、更新価格(2年目以降)は3,980円です。
(価格差は約100倍)
レンタルサーバーとセットなら無料になる
エックスサーバードメインはエックスサーバー社が運営しているので、エックスサーバーを申し込む時に同時にドメインを取得できます。
サーバーを12ヵ月以上を申し込むと、独自ドメインが永久に無料になります。
エックスサーバーでWordPressブログを始める方法はこちらの記事で解説しています。
エックスサーバーでWordPressブログを始める方法【クイックスタート】
エックスサーバーのキャンペーンはこちらの記事をご覧ください。
エックスサーバーのキャンペーンでお得にブログを始める方法
管理画面が使いやすい
エックスサーバードメインの実際の管理画面はこのようになっています。
管理画面がシンプルな構成なので初心者にもわかりやすいです。
エックスサーバードメインのデメリット
他のドメイン取得サービスと比較した場合のデメリットは1つだけです。
- 取得できるドメインの種類が少ない
取得できるドメインの種類が少ない
大手のお名前.comやムームードメインに比べると取得できるドメインの種類が少ないです。
少ないといっても約70種類のトップレベルドメインに対応しています。
主要なドメインはエックスサーバードメインで取り扱っているので十分足ります。
ムームードメインの評判やクチコミはこちらの記事をご覧ください。
ムームードメインの評判【10年以上使った感想】
ムームードメインからエックスサーバードメインへの移管方法はこちらの記事で解説しています。
ムームードメインからエックスサーバードメインにドメインを移管する方法
エックスサーバーで使えるように設定する方法
取得したドメインをエックスサーバーで利用できるようにするには、以下の2つの作業が必要です。
- エックスサーバーにドメインを追加する
- エックスサーバードメインのネームサーバーを設定する
エックスサーバーにドメインを追加する方法
エックスサーバーにドメインを追加する方法の手順はこちらの記事をご覧ください。
エックスサーバーにドメインを追加する方法・設定方法
エックスサーバードメインのネームサーバーを設定する方法
★
エックスサーバードメインのよくある質問
エックスサーバードメインのネームサーバー設定を変更することで、使うサーバーを指定することができます。
一般的に、ネームサーバーの設定が完全に反映されるまでにはおよそ24時間程度の時間がかかります。
日本語ドメインの特徴やデメリットはこちらの記事をご覧ください。
日本語ドメインはSEOに効果的?メリット・デメリット
特殊な設定をしていない限り、移管が完了した後も操作は不要です。
レンタルサーバーを操作する必要はないので、サイトの表示ができなくなることもありません。
まとめ
独自ドメインは取得する時の価格だけでなく、更新価格も確認して契約しましょう。
エックスサーバードメインでドメインを取得・管理すると、費用を安くできるのでおすすめです。

独自ドメインの選び方と決め方はこちらの記事で解説しています。

