記事内に広告を含む場合があります。

エックスサーバーのバックアップと復元方法・手動と自動の違い

  • エックスサーバーのバックアップ機能とは?
  • 自動バックアップと手動バックアップの違いとは?
  • バックアップから復元する方法を知りたい

WordPressブログを運営しているとサイトが崩れてしまったり、データが消えてしまうリスクがあります。

そんな時に備えてバックアップしておけば、元の状態に復元できます。

エックスサーバーには
自動バックアップ機能
手動バックアップ機能
2種類のバックアップ機能があります。

バックアップが大切なのはわかるけど、初心者には難しそうですね。
エックスサーバーには自動バックアップ機能があるので特別な設定は不要です。

この記事を読むとわかること
エックスサーバーのバックアップとは
自動バックアップ機能の特徴
手動でバックアップする方法
バックアップから復元する方法

この記事ではそれぞれの使い方とメリット、実際の復元方法までを解説します。

普段はあまり気にすることがないバックアップですが、万が一の時に正しく使えるように、機能を理解しておきましょう。

エックスサーバーの評判や口コミについてはこちらの記事をご覧ください。
エックスサーバーの評判エックスサーバーの評判と実際の口コミ。デメリットも徹底解説

バックアップ機能とは?

バックアップ機能とは、サーバー内のデータを別な場所に保存しておくことです。

万が一トラブルが発生した時にバックアップしたデータを使って復元できるようにしておくことが目的です。


エックスサーバーでは、サーバーの故障やその他トラブルに備え2台のハードディスクに同時書き込みをして、データを2重に保存しています。

さらに、すべてのデータのコピーを1日1回バックアップ専用のサーバーに自動でコピーを保存しています。

万が一、データが消失してしまった場合はこのバックアップ専用のサーバーからデータを復元できるようになっています。

バックアップのデータは14日間分を保存しているので、過去14日以内であれば任意の時点に復元できます。

エックスサーバーのWordPressリカバリー機能はこちらの記事で紹介しています。
エックスサーバーのWordPressリカバリー機能がすごい

バックアップ機能のポイント

レンタルサーバーごとにバックアップの機能は異なるので以下のポイントを確認しておきましょう。

バックアップ機能を確認するポイント
バックアップされるデータの範囲
バックアップしたデータの保存期間
バックアップと復元にかかる費用
万が一の際の復元手順

バックアップされるデータの範囲

バックアップの対象となる領域を分けると、
WEBデータ
データベース
メール
の3つの領域があります。

WEBデータ
対象はウェブサイトの表示に関わる全てのデータです。
画像やWordPressテーマ、プラグインのファイルも含まれます。
データベース
データベース内のデータが対象です。
主にブログ記事やプラグインの設定情報などが含まれます。
メール
サーバーに保存されているメールのみが対象です。
サーバーのメール機能を使っていなければデータはありません。

レンタルサーバーによっては、メール領域はバックアップの対象に含まれていない場合もあります。
エックスサーバーではメールもバックアップの対象です。

データの保存期間

データが保存されている期間が長ければ長いほど、以前の状態に復元できる期間が長いです。

エックスサーバーでは過去14日間分まで自動でバックアップ(保存)されています。

復元する場合は、どの時点の状態に復元するのか日付を選択できます。

バックアップの費用

どのサーバーでもバックアップは無料で行えるのが一般的です。

しかし、バックアップされたデータを取り出す際には手数料がかかったり、復元するための費用が有料の場合もあります。

エックスサーバーの場合はすべてのバックアップデータを無料で取得できます。

データの復元作業

バックアップを取ることよりも復元する方が大変な作業です。

残念ながら完全に元の状態に自動で戻してくれるサービスはないので、あらかじめ復元する場合の作業を確認しておきましょう。

手動でバックアップする方法

エックスサーバーは、サーバー内のデータを手動でバックアップする機能もあります。

サーバーパネルにログイン後、「バックアップ」のメニューを開き、「手動バックアップデータ作成」のタブを開きます。
各ディレクトリごとに「作成とダウンロード」ボタンが表示されているのでこれをクリックすると直ちにデータのダウンロードが開始されます。


ダウンロードされる圧縮ファイル形式は「.tar.gz」です。

バックアップから復元する方法

万が一の場合は、バックアップしたデータから復元をする必要があります。

復元できなければバックアップの意味がないので、復元する手順を確認しておきましょう。

エックスサーバーではバックアップしたデータから、簡単に復元できるようになっています。

STEP.1
バックアップを選択
サーバーパネルにログインし、メニューの中から「バックアップ」を開きます。

STEP.2
復元するデータを選択
「自動バックアップデータからの復元」を選択し、任意の日付を選択します。
復元方法の項目で「対象を指定して復元」を選択するとディレクトリごと、領域ごとに指定できます。

チェックをつけて確認ボタンをクリックします。
STEP.3
復元の確認と確定
  
STEP.4
バックアップのステータス
状況の項目には「実行中」と表示されます。
STEP.5
バックアップの完了
状況の欄に「正常完了」を表示されれば無事に復元が完了しています。

まとめ

他のレンタルサーバーにもバックアップ機能はありますが、ここまでバックアップ機能が充実していれば安心して利用できます。

できるだけバックアップデータが必要な状況にならないように日ごろからセキュリティ対策をするなどしておきましょう。

WordPressのバックアップ方法とおすすめのプラグインはこちらの記事で紹介しています。
WordPressのバックアップ方法とおすすめのプラグインを紹介

WordPressブログのセキュリティ対策はこちらの記事で解説しています。
WordPressブログのセキュリティ対策・初心者でもできる設定10選。

エックスサーバーの評判やデメリットはこちらの記事でまとめています。
エックスサーバーの評判エックスサーバーの評判と実際の口コミ。デメリットも徹底解説

mixhostのバックアップ機能も充実しています。
mixhostのバックアップと復元方法・WordPressのバックアップ

エックスサーバーのバックアップに関する評判

WordPressの画面が真っ白になって管理画面も開けなくなると焦りますよね。
でもそんな時はサーバーにログインして直接プラグインを削除したり、サーバーのバックアップから復元することで回復できます。