記事内に広告を含む場合があります。

エックスサーバーの解約方法・退会との違いと返金手順を解説

  • エックスサーバーを解約する方法は?
  • 解約する時の注意点とデメリットは?
  • 途中解約で返金できる?

エックスサーバーから別のサーバーに引っ越す場合や、契約を辞める時、エックスサーバーの解約は簡単にできます。

エックスサーバーは多くのユーザーに利用されているサーバーですが、別なサーバーに変更するためにエックスサーバーを解約する人もいます。

この記事ではエックスサーバーの解約方法と、おすすめの解約方法を紹介します。

この記事を読むとわかること
エックスサーバーの解約方法
解約と退会の違いについて
解約する場合の注意点
エックスサーバーより速いmixhostサーバーに移行するのもおすすめです。

本ブログ限定でmixhostが3,500円引きになるクーポンをご紹介します。
【3,500円OFF】mixhostのクーポンコードと割引キャンペーン

エックスサーバーを解約する理由

エックスサーバーを解約する理由は、大きく分けて以下の2通りです。
1.ブログを辞める時
2.他のサーバーに移行する時

エックスサーバーより速いmixhostサーバーへの移行方法はこちらの記事で紹介しています。
【無料】mixhostの移行代行サービスでWordPressブログを移行する方法

エックスサーバーの解約と退会の違い

エックスサーバーの「解約」と「退会」は別の手続きです。

解約とは
解約は利用しているサービスの利用を止める手続きです。
解約すると料金の支払いは発生しなくなりますが、支払い済の期間まではサービスを利用できます。
解約をしてもエックスサーバーに登録されている情報は残ります。
退会とは
退会はエックスサーバーに登録した会員情報を削除する手続きです。
一度退会すると、再度エックスサーバーを利用する場合は改めて会員登録が必要です。

エックスサーバーの解約・退会手順

エックスサーバーのサービスを完全にやめる場合、利用しているサービスを解約してから、退会する手続きが必要です。

  1. サービスを解約する
  2. エックスサーバーから退会する
エックスサーバーの解約とエックスサーバーアカウントの退会は別です。
まずは利用しているサービスを解約しましょう。

利用しているサービスを解約する方法

レンタルサーバーなど利用しているサービスを解約する場合、サービスの解約申請をします。
解約の申請をしてからも利用期限日までは引き続き利用可能です。

STEP.1
契約情報を開く
Xserverアカウントにログインして、サービスの右端にあるメニューの中から「契約情報」をクリックします

STEP.2
解約するをクリック
契約情報のページの一番したにある「解約する」をクリックします。

STEP.3
解約の確認
解約の確認画面が開くので「解約申請を進める」のボタンをクリックします。

エックスサーバーから退会する方法

エックスサーバーに登録している会員情報を完全に削除するには退会の手続きが必要です。

退会の手順は以下の通りです。

STEP.1
Xserverアカウントへログインする
エックスサーバーアカウントの退会を申請するには、Xserverアカウントへログインします。
https://secure.xserver.ne.jp/xapanel/login/xserver/
ログインするには会員ID(またはメールアドレス)とパスワードが必要です。


STEP.2
登録情報確認・編集を開く
左側のアカウントメニューの中にある「登録情報確認・編集」を開きます。

STEP.3
退会するボタンをクリック
登録情報確認・編集ページの一番下にある「退会する」ボタンをクリックします。

STEP.4
退会申請する
退会の申請をする確認画面が表示されます。

※次の画面で契約のステータスが「解約」になっていれば解約申請の完了です。

エックスサーバーを解約する時のポイント

自動更新を解約する

サービスを解約しようと思っていても、自動更新設定をしている場合、自動で更新されてしまいます。

解約する予定が決まったら自動更新を解約しておきましょう。

サイトを売却できる場合もある

ブログサイトを売買できるプラットフォーム「ラッコM&A」を利用してブログを売却する方法もあります。

ブログを辞める時、ラッコM&Aを活用すると、収益が出ていないサイトでも売却できるのが特徴です。

どうせ辞めるなら買い取ってもらうのもいいですね。
実際に収益が発生していないサイトの45%は10万円以上での売却できているそうです。

解約に関してのまとめ

まとめ
解約と退会はそれぞれの手続きが必要
→ エックスサーバーから完全に情報を削除する場合は解約だけでなく退会が必要です。
解約してから退会の手続きをすると完全にアカウントが削除されます。

自動更新は予め停止しておく
→ 前払いした料金は返金されないので、解約する予定がある場合は自動更新を停止しておくのがおすすめです。

解約に関するよくある質問

いいえ。
解約申請をしても、一旦支払いをした料金は返金されません。
自動更新になっている場合は、予め自動更新の設定を解除するなどして払い過ぎないように注意しましょう。
解約申請をしても利用期限日まではサービスを利用できます。
一度解約申請をすると更新することはできません。
万が一、間違えて解約申請をしてしまった場合はサポート窓口に連絡して対応してもらいましょう。
期間を過ぎると失効し、一定期間が経過すると他者がそのドメインを取得できる状態になります。
いいえ。
解約にかかる料金はありません。
支払い済の料金の返金はありません。
エックスサーバーより高速なmixhostに乗り換えるのもおすすめです。
エックスサーバーとmixhostの比較はこちらの記事をご覧ください。
エックスサーバーとmixhostを比較。WordPressブログに最適なサーバーとは mixhostの評判とデメリットはこちらの記事で解説しています。
初心者でも安心!mixhostを使うメリットと評判を徹底検証

エックスサーバーを解約した利用者の評判と口コミ

実際にエックスサーバーを利用していて、解約をしたユーザーの口コミをまとめてみました。

簡単な操作で解約できるので、管理画面の操作は慎重に行いましょう。

もしブログを再開する予定があれば、独自ドメインだけでも更新をしておくのもおすすめです。年間1,500円くらいでドメインを維持できます。