記事内に広告を含む場合があります。

WordPressのパーマリンクの決め方と設定方法【Google推奨設定】

  • WordPressのパーマリンクとは?
  • パーマリンクの推奨設定は?
  • パーマリンクは変更してもいいの?

ブログ記事のURLになるパーマリンクの設定は重要です。

なぜならパーマリンクはGoogleに評価してもらうためにも重要だからです。
パーマリンクをあとから変更するとブログのアクセス数が減ってしまうので、必ず最初に設定しましょう。

パーマリンク設定は、Googleが推奨する設定方法をおすすめします。

この記事を読むとわかること
パーマリンクとは
Googleが推奨する最適なパーマリンク設定
パーマリンクを変更する時の注意点

パーマリンクの正しい設定を教えてください。
おすすめのパーマリンク設定は「投稿名」にすることです。
この記事では検索エンジンに最適なパーマリンクの決め方と設定方法を解説しています。

パーマリンクとは

パーマリンクとは、各ページごとに設定できるページのURLのことです。

WordPressのパーマリンクは、各投稿や固定ページごとに自動で末尾に付けられます。

この記事の場合、ドメインの直後にある/parmalink/ と設定している部分がパーマリンクです。

記事ごとに好きな英数字や日本語の文字を設定できます。

パーマリンクは、記事の編集画面からいつでも変更できます。

恒久的という意味のPermanent(パーマネント)なリンクという意味で、Parmalinkという名前が付けられています。

初期設定のままはNG

WordPressをインストールした初期の状態では、パーマリンクは「基本」が選択されています。

この「基本」を選択すると、記事のパーマリンクは「/?p=123」などと数字の羅列が自動で割り振られます。

ページの表示には問題ありませんが、このタイプはGoogleが推奨するパーマリンクではありません。

初期の設定のまま使っていたのはNGなんですか?!
実は初期設定のままではGoogleが推奨しているパーマリンクの形式ではないんです。

パーマリンクの決め方【Google推奨】

WordPressではいくつかの形式を選べますが、どんなパーマリンクにするのが良いのでしょうか。

この記事ではGoogleが推奨するパーマリンクの決め方を解説します。

Google推奨のパーマリンクの決め方
  • できる限りシンプルにする
  • 意味のある単語で構成する
  • 単語と単語の間にはハイフンを入れる

できる限りシンプルにする

GoogleはページURLの構造をできる限りシンプルにすることを推奨しています。

サイトの URL 構造はできる限りシンプルにします。論理的かつ人間が理解できる方法で(可能な場合は ID ではなく意味のある単語を使用して)URL を構成できるよう、コンテンツを分類します。
引用:Google検索セントラル

パーマリンクは、短い文字列になるように調整しましょう。

URLが長いとわかりづらいですもんね。

意味のある単語で構成する

URLは意味のある単語を利用してURLを構成することを推奨しています。

ページの内容が英数字で現わされていれば、どんなページなのかをGoogleが理解する手がかりになります。

そのためには単語と単語の間を区切ることをおすすめしています。

必要に応じてカテゴリ名も調整してわかりやすいに構成にしましょう。

単語と単語の間にはハイフンを入れる

Googleでは、英単語を続けて並べる場合は、単語と単語の間に半角のハイフン(-)を入れるのを推奨しています。

単語を区切ることで意味を理解しやすくなります。

URLでは区切り記号を使うと効果的です。
http://www.example.com/green-dress.html というURLの方が、
http://www.example.com/greendress.html というURLよりずっとわかりやすくなります。
URLにはアンダースコア _ ではなくハイフン – を使用することをおすすめします。
引用:Google検索セントラル

単語と単語の間はアンダーバー(_)ではなく、ハイフン(-)の方が良いんですね。
実は、WordPressのパーマリンクはスペースを入れて設定すると自動的にハイフンが挿入されるようになっています。

おすすめのパーマリンク設定

おすすめのパーマリンク設定は「投稿名」です。

「投稿名」を選択すると、「カスタム構造」の欄のボックスに自動的に「/%postname%/」と入力されます。

投稿名に設定しておけば、とりあえず記事のタイトルがそのままパーマリンクに設定されます。

記事を投稿する画面上で、個別にパーマリンクを修正できます。

パーマリンクは最初に設定すべき理由

WordPressブログにとってパーマリンクはとても重要なので、ブログを立ち上げたら最初に設定をしましょう。

最初に設定すべき理由は以下の3つです。

  • 他のページからのリンクが無効になるから
  • Googleからの評価がリセットされるから
  • SNSのカウントもリセットされるから

他のページからのリンクが無効になるから

WordPressのメニューの設定からパーマリンクの設定を変更すると、一括で全ての記事のURLが変わってしまいます。

特に他のページリンクを張られていた記事は、リンクの価値を受け取れなくなります。
検索エンジン最適化に不利になります。

サイト内からのリンクもリンクが切れてしまうので、リンク先の修正が必要です。

パーマリンク設定はよく確認してから変更してください。

Googleからの評価がリセットされるから

パーマリンクを変更するとGoogleが認識しているURLも変わってしまいます。

ページのURLに含まれているので突然パーマリンクを変更してしまうと、それまでと違うURLと認識します。

それによって検索順位が下がってしまう可能性があります。

SNSのカウントもリセットされるから

フェイスブックやTwitterでページがシェアされていた場合も、URLが変更になることによって、それまでシェアされていたものがリセットされてしまいます。

せっかくシェアされていた投稿もリンク切れになってしまうんですね。
パーマリンクはできるだけ変更しないように最初に設定しましょう。

パーマリンクの設定方法

パーマリンクの設定を変更するには、WordPressの管理画面のメニューから「設定」→「パーマリンク」を開きます。
どのタイプのパーマリンクにするか選べます。

パーマリンクのタイプは
・基本
・日付と投稿名
・月と投稿名
・数字ベース
・投稿名
・カスタム構造
の中から選択できます。

パーマリンクの種類と特徴

基本
自動的に割り当てられた数字がそのままパーマリンクに設定されるタイプです。
URLを見てもどんな内容のページなのか理解できないので、推奨されていません。

日付と投稿名
パーマリンクの欄に記事を「公開した日」と「投稿名」が入るタイプです。
このタイプのデメリットは、あとで公開日を変更するとパーマリンクも変わってしまうことです。

月と投稿名
記事を「公開した月」と「投稿名」が入るタイプです。
こちらも公開した月を変更するとパーマリンクも変わってしまうのがデメリットです。

数字ベース
記事を公開すると「archives/」の後に数字が自動で設定されるタイプです。
数字の部分はWordPressで自動的に割り当てられるIDが入力されます。

カスタム構造
パーマリンクとして設定したい項目を設定できます。
例えば、「年」の後に「カテゴリー名」と「投稿名」を設定することもできます。
自由に設定できるタイプですが、細かく設定する必要は特にありません。

パーマリンクを変更する場合の対策

パーマリンクの変更する場合は、必ずリダイレクトの設定をするのがおすすめです。

リダイレクトの設定をすると、変更前のURLから変更後のURLに自動で転送できます。
URLの転送設定をすることで、GoogleにもURLを変更したことを伝えられます。

リダイレクトは手動で設定することもできますが、プラグインを使って自動で設定するのがおすすめです。

おすすめのリダイレクト用プラグインは「Redirection」というプラグインです。

このプラグインを活用することによって、いわゆる「リンク切れ」を防げます。

リダイレクトの種類はいろいろありますが、恒久的な変更を意味する
「301リダイレクト」を推奨しています。

日本語のパーマリンクのメリット・デメリット

パーマリンクは日本語で設定しても、Googleの評価に影響はありません。

しかし、メリットが少ないため日本語ではなく英数字で設定するのがおすすめです。

日本語を設定するメリット

URLに日本語を使ってもGoogleはそのページがどんなページなのかを理解できます。

そして設定した日本語のURLはGoogleの検索結果にも正しく表示されます。

GoogleでamazonのPCを検索した時の検索結果です。

上記のように、パーマリンクに日本語を使った場合、検索結果にも日本語が表示されます。

日本語を設定するデメリット

日本語のURLはブラウザー以外の場所に張り付けると、英数字に置き換えられてしまうことがデメリットです。

日本語のURLはPunycodeと呼ばれる変換コードで変換されます。

例えば
「ホームページ顧問.jp」
という文字は
「xn--yck7ccu3lc8026d6fwg.jp」
へと自動的に変換されます。

Googleは理解できて検索結果にもきちんと日本語で表示してくれますが、人間には理解できない文字の羅列になってしまいます。

メールなどでURLを送る場合は、読めない英数字に変換されて長くなってしまいます。

パーマリンクに関するよくある質問

はい。なるべく変更しないようにするのがおすすめですが、変更しても大丈夫です。

パーマリンクを変更する場合は、その記事へ張られたリンクがリンク切れにならないように、リダイレクトをする等の対応をするのがおすすめです。

パーマリンクの設定によってGoogleからの評価が大きく変わることはありません。
パーマリンクが日本語だからとか、英数字だからという差はなく、適切な形式になっていれば問題ありません。

特にパーマリンクにキーワードを入れたら上位表示しやすい、などの小手先の対策は効きません。

パーマリンクの文字列は長く設定もできますが、メリットはないため短く設定しましょう。

なるべく短く意味が伝わる単語に設定するのがおすすめです。

まとめ

パーマリンクはなるべく変更しない
パーマリンクを変更すると、他のページから張られているリンクが無効になってしまったり、Googleからの評価がリセットされてしまう可能性があるため、なるべくパーマリンクを変更しないのがおすすめです。
パーマリンクはシンプルな英単語にするのがおすすめ
パーマリンクはGoogleの推奨に沿って出来る限りシンプルで理解できる英単語にするのがおすすめです。
変更する場合はリダイレクトをする
パーマリンクを変更する場合は、リダイレクトをすることでページの価値を引き継ぐこともできます。

このようにパーマリンクの仕組みと設定方法がわかれば、検索エンジン最適化にも役立ちます。

WordPressブログにおすすめの初期設定はこちらの記事で解説しています。
WordPressブログにおすすめの初期設定11選・初心者でも簡単 WordPressブログを始める方法はこちらの記事にまとめています。
【ブログの始め方】超初心者向けWordPressブログの作り方を完全解説