記事内に広告を含む場合があります。

エックスサーバービジネスの評判・実際に使ってみた

  • エックスサーバービジネスの評判は?
  • エックスサーバーとの違いは何?
  • 他のビジネス向けサーバーと何が違う?

エックスサーバーは個人向けサーバーですが、法人向けにエックスサーバービジネスがあります。

企業のサイトならエックスサーバービジネスの方がおすすめですか?
エックスサーバービジネスは法人向けのサービスなので安心ですが、使い方によっては個人向けのエックスサーバーでも十分使えます。

エックスサーバービジネスには一般的な個人向けのエックスサーバーと違い、法人向けに特化した機能やサービスがあります。

この記事を読むとわかること
エックスサーバービジネスの特徴とデメリット
エックスサーバーとエックスサーバービジネスの違い
法人用ならではのサービス
この記事は、実際にエックスサーバービジネスを5年以上利用している私が体験した内容を含めて解説します。

個人向けのエックスサーバーの評判や口コミはこちらの記事にまとめています。
エックスサーバーの評判エックスサーバーの評判と実際の口コミ。デメリットも徹底解説

エックスサーバービジネス公式サイト

ビジネス向けレンタルサーバーとは

ビジネス用のレンタルサーバーは、個人向けサーバーに比べて高性能でセキュリティー対策やサポート体制が充実としているのが特徴です。

最近では、個人向けのサーバーでもスペックが十分なプランも用意されていますが、個人向けサーバーとビジネス向けサーバーの違う点は主に以下の3点です。

  • スペックやサービスが充実
  • セキュリティーが強化
  • サポート体制が充実
個人名義でもエックスサーバービジネスを利用できます。

エックスサーバービジネスのキャンペーン

エックスサーバービジネスは新規申込時にお得な料金で利用できるキャンペーンを開催しています。

現在は2024年12月24日まで月額料金30%キャッシュバックキャンペーンを開催中です。



エックスサーバービジネスの特徴と6つのメリット

ビジネス向けに特化したエックスサーバービジネスの特徴は以下の通り。

エックスサーバービジネスの6つのメリット
  • 無料設定代行サービスがある
  • ホームページ無料制作サービスがある
  • セキュリティー対策が充実している
  • サポート体制が手厚い
  • 品質保証制度がある
  • 遠隔地への自動バックアップがある

エックスサーバービジネス公式サイト

無料設定代行サービスがある

エックスサーバービジネスには「無料設定代行サービス」があります。

サーバーの初期設定やCMSのインストール、独自ドメインの設定などの作業をエックスサーバーのエンジニアが代行してくれるサービスです。


特におすすめは、他社サーバーからエックスサーバービジネスに乗り換える時に、サイト移転に関わる作業を無料で代行してくれるサービスです。

引っ越し業者などに依頼すると数十万円かかる場合もありますが、エックスサーバービジネスでは無料で対応できます。

設定代行サービスを詳しく見る

ホームページ無料制作サービスがある

エックスサーバービジネスにはホームページ無料制作サービスもあります。

フォームに沿って必要な情報を送信するだけで、企業向けホームページの構築ができるサービスです。


サーバーを契約してすぐに企業サイトを立ち上げたい場合におすすめです。

ホームページ無料制作サービスを使うと、専門的な知識が一切不要で、ホームページを作れます。

専用のお申し込みフォームからデザインや載せる内容を選択するのみで利用できます。
業種を選択しあらかじめ用意されている素材画像や、自前の画像をアップロードすることもできます。

エックスサーバーのホームページ無料制作サービスの詳細はこちらの記事をご覧ください。
エックスサーバービジネスのホームページ無料作成サービスの評判

セキュリティー対策が充実している

エックスサーバービジネスでは、オプション独自SSLとして月額1,000円~サイトシール付きのドメインを導入できます。

個人向けサーバーでは一般的には手軽に使える無料SSLを使いますが、企業サイトではサイトにシールを張れる「ドメイン認証SSL」を取得する企業も多いです。

エックスサーバービジネス公式サイト

サポート体制が手厚い

設定代行サービス
各種サーバーの設定をエックスサーバーのエンジニアが無料で代行してくれます。

サーバー移転に関しての複雑な作業も依頼でき、経験豊富なエンジニアが対応してくれます。
プランによって無料の回数が異なりますが、B10プランの場合毎月3回まで無料で利用できます。

実際に依頼できる内容は以下の通りです。
・サーバー移転(現在のサーバーからエックスサーバービジネスへの移転)
・CMSのインストール
・メールアドレスの作成
・独自ドメイン設定
・サーバーのデータ削除など
およそ2営業日程度で作業を行ってくれるので、社内にサーバーを操作できる人材がいない場合は、依頼すると便利です。
すべてオンライン上で注文もできますが、電場での問い合わせもあるので安心です。

品質保証制度がある

エックスサーバービジネスでは安心して企業に利用してもらうために、品質保証制度を設けています。

品質保証制度とは、簡単に言うとサーバーの稼働を保証するものです。

万が一、サーバーが稼働していない時間があればその時間に応じて月額利用料金を割り引くという制度です。

例えば、ひと月の間で5分以上稼働しないトラブルがあった場合は、月額利用料の10%を返金する、という制度です。
詳しくは公式サイトでご確認ください。
「エックスサーバービジネスの品質保証制度」を確認する

この品質保証制度はエックスサーバービジネスのみ対応しています。

遠隔地への自動バックアップがある

エックスサーバービジネスには遠隔地への自動バックアップ機能があります。

大切なウェブ上のデータやデータベースに保存されているユーザーのデータを安全に守れます。

利用中のサーバーと、バックアップデータを保存するサーバーを別の遠隔地で管理することによって、万が一の災害や有事の際にも大切なデータを守り、いち早い復旧が可能です。

ビジネスで利用するなら安心できる機能ですね。

エックスサーバーとエックスサーバービジネスの違い

個人向けサーバーのエックスサーバーと、ビジネス向けのエックスサーバービジネスの違いをまとめました。

エックスサーバービジネスで一番安い「スタンダード」プランと、
エックスサーバーで一番高い「ビジネス」プランを、
比較してみました。

エックスサーバービジネスのデメリット

エックスサーバービジネスのデメリットは以下の2つです。

エックスサーバービジネスの2つのデメリット
  • 料金が安くはない
  • 運営できるサイトに制限がある

料金が安くはない

エックスサーバービジネスの費用は月額3,762円(税込)~です。
※36ヵ月契約の場合


月額約1,000円のエックスサーバーと比べると割高に感じるかもしれません。

その分、機能やサポートが充実しているのですがランニングコストを少しでも安く抑えたいという場合は、個人向けサーバーをおすすめします。

ただし、エックスサーバービジネスではお得な料金で利用できるキャンペーンを展開しているので、実際にはさらに安い料金で利用できます。

公式サイトでプランを確認する


一般的なWordPressブログを作るならでもエックスサーバーでも十分です。
エックスサーバーの評判や口コミはこちらの記事をご覧ください。
エックスサーバーの評判エックスサーバーの評判と実際の口コミ。デメリットも徹底解説

エックスサーバーの個人向けサーバーを法人でも利用できます。

実際に、中小企業でも個人向けのエックスサーバーを利用している会社も多いです。

ただし、エックスサーバービジネスからエックスサーバーは同じ会社ですが、乗り換えはできません。

運営できるサイトに制限がある

一部のサーバーを除いてアダルトサイトや出会い系サイトなどの大人向けコンテンツサイトの運営は禁止されています。


アダルトでなくても規約に抵触すると判断される可能性が少しでもある場合は、mixhostがおすすめです。

mixhostの評判やデメリットはこちらの記事で解説しています。
初心者でも安心!mixhostを使うメリットと評判を徹底検証

料金プラン

Xserverビジネスには全部で3つの料金プランがあります。(※マネージドプランを除く)

スタンダード
プレミアム
エンタープライズ
の3つです。

プランによる違いは、
「容量」
「無料設定代行サービスの回数(1ヶ月あたり)」
の2つだけです。

契約期間スタンダードプレミアムエンタープライズ
3ヶ月5,016円10,032円15,048円
6ヶ月4,598円9,196円13,794円
12ヶ月4,180円8,360円12,540円
24ヶ月3,971円7,942円11,913円
36ヶ月3,762円7,524円11,286円
容量
(SSD)
700GB800GB900GB
無料設定代行3回/月5回/月5回/月

これから始めるなら一番安いスタンダードプランで十分です。

注意すべきポイントは、スタンダードからプレミアムへと上位へのプラン変更はできますが、プレミアムからスタンダードへの変更はできません。

エックスサーバービジネスの始め方

エックスサーバービジネスには14日間の無料お試し期間が設定されています。

お試し期間中に実際の管理画面を操作したりて、使い勝手を試せます。

すぐに契約しても最初の14日間は無料期間が適用されます。



まとめ

中小企業が使う場合、法人向けのビジネスサーバーではなく個人向けのサーバーでも十分な場合もあります。

手厚いサポートやセキュリティ設定を高めたい場合は、ビジネス向けサーバーがおすすめです。

中小企業向けのおすすめレンタルサーバーはこちらの記事で解説しています。
中小企業・法人向けレンタルサーバーの比較と選び方 WordPressブログ用レンタルサーバーの選び方はこちらの記事で紹介しています。
WordPress用レンタルサーバーの選び方・初心者におすすめのサーバー