記事内に広告を含む場合があります。

mixhostの高速化。mixhostの表示速度が速い3つの理由

  • mixhostサーバーは速いの?
  • 実際のページの表示速度を知りたい
  • 他のサーバーと速度の違いは?

これからWordPressブログを始めるなら、サーバーの速度は重要です。
なぜなら、ページの表示速度が遅いと、アクセス数を増えにくくなってしまうからです。

ページの表示速度は少しでも速い方が良いので、高速に表示ができるmixhostがおすすめです。

mixhostサーバーは「LiteSpeed」という、より高速化に向いているサーバーを採用しています。

mixhostは特に表示速度の改善に力を入れているサーバーです。

この記事を読むとわかること
mixhostが速い理由
mixhostはどのくらい速いのか
他のサーバーとの速度比較
レンタルサーバーの中でも特に速度にこだわっているのはmixhostです。このブログもmixhostで運用しています。

mixhostの評判やデメリットはこちらの記事で解説しています。
初心者でも安心!mixhostを使うメリットと評判を徹底検証

mixhost公式サイトへ

高速なサーバーを選ぶべき理由

昔は今ほどネットのスピードが速くなかったので、ページの容量を削減して作るページが主流でした。

最近ではネット回線は高速化されたものの、表示するデータ量が多くなったので、特にスマホでアクセスすると遅いと感じることもあります。

どんな高速なサイトを作ろうとしても、サーバー上にサイトを構築するため、サーバー自体がボトルネックになる場合があります。

表示速度を速くすべき理由は、主に以下の3つです。

高速化すべき理由
  • 読者の満足度を上げるため
  • Googleからの評価を高めるため
  • 収益を上げるため

読者の満足度を上げるため

特にスマホからアクセスしている読者にとっては、ページの表示速度が遅いと記事をよく読んでもらえません。

表示速度が遅いページは読者にとって不便なので、できるだけ速く表示できるように工夫をしましょう。

たしかに、サクサクと表示されるページの方がたくさんのページを読めますね。

Googleからの評価を高めるため

Googleからの評価を高めることでブログへのアクセス数を増やせます。

Google検索では、ページの表示速度が遅いページは検索結果の上位に表示されないようになっています。

Googleが提供する「PageSpeed Insights」を使うとページのパフォーマンスを測定できます。

測定結果に「最初のサーバー応答時間を速くしてください」と表示されている場合は、サーバーが遅いということです。

サーバーの応答速度を改善するにはサーバーのプランをアップさせるか、mixhostのような応答速度が速いサーバーに移行が必要です。

mixhostに無料で移行する方法はこちらの記事で紹介しています。
【無料】mixhostの移行代行サービスでWordPressブログを移行する方法

WordPressの表示速度の改善についてはこちらの記事もご覧ください。
WordPressの表示速度を改善する簡単な方法

mixhost公式サイトへ

収益を上げるため

ページの表示速度が速くなると、読者の満足度も上がり、ページビュー数が増加します。

多くのページを閲覧されることによって、結果的に収益アップにつながります。

mixhostが速い3つの理由

基本性能

mixhostは同じ価格帯のサーバーと比べ、基本的な性能が高めなのが特徴です。

特に表示速度に関わる部分の性能についていくつか紹介します。

・ディスク:SSD
・サーバーメモリ:256GB
・割り当てメモリ:4GB~32GB
・CPU:Xeon 36コア72スレッド
・PHP:バージョン7.4
・データセンター:東京都内

この部分だけを比べても、他のサーバーと比べ高速化にこだわっているのがmixhostの特徴です。

LiteSpeedの採用

国内のサーバーのほとんどはApache(アパッチ)やnginx(エンジンエックス)というWebサーバーが使われていますが、mixhostは日本で初めてLiteSpeed(ライトスピード)というWebサーバーを採用しています。

LiteSpeedは、Apacheと互換性がありながらApacheよりも最大9倍高速な次世代サーバーで、WordPressの高速化を実現します。

ちなみにエックスサーバーとConoHa WINGではApache + nginxが採用されています。

HTTP/3の対応

mixhostは日本で初めてHTTP/3に対応したサーバーです。

サーバーとの通信を効率化できることで、表示速度を高速にするものです。

さらにGoogleが開発した次世代プロトコル(QUIC)にも日本で初めて対応しているので、SSLサイトをより高速に表示させられます。
mixhostの評判や口コミはこちらの記事で解説しています。
初心者でも安心!mixhostを使うメリットと評判を徹底検証

mixhostが遅い場合に確認すること

mixhostを使っていても、ブログの表示速度が遅くなる場合があります。

WordPressブログの場合、WordPressの設定やデザインテーマによってページの表示速度が遅くなるからです。

それでももしサーバーが遅いと感じる場合、以下の点を確認してください。

・LiteSpeed Cacheが有効になっているか
・PHPのバージョンは最新か
・サーバーのメモリは十分か

mixhostには「WordPress高速化サービス」というオプションサービスも用意されています。

オプションサービスを利用すると高速化できる可能性のある項目を調査して、レポートを作成してくれます。

WordPressの表示を速くする方法

WordPressの表示速度を速くする方法はいろいろありますが、初心者にも簡単できる対策は主に以下の3つです。

WordPressの表示速度を速くする方法
  • 速いサーバーに移行する
  • プラグインを活用する
  • 表示速度が速いテーマを選ぶ

速いサーバーに移行する

mixhostなどの速いサーバーに移行するだけで、WordPressの表示速度を速くできます。

サーバー自体が遅いと、どれだけサイトを改善してもページの表示速度は速くなりません。

少々手間はかかりますが、サーバーの契約更新のタイミングなどで速いサーバーに引っ越しするのがおすすめです。

プラグインを活用する

高速化をするためのプラグインを活用すると表示速度を速くできます。

WordPressにはキャッシュ系のプラグインや、画像を最適化するプラグインなど、優秀なプラグインがたくさんあります。

コードを書いたりすることなく、プラグインを導入するだけで高速化できるのが特徴です。

LiteSpeedを採用しているサーバーに限り、「LiteSpeed Cache」という高速化のためのプラグインを利用できます。

LiteSpeed Cacheプラグインでキャッシュ機能を使うと1秒間に数千もの圧倒的なアクセスにも対応できます。

LiteSpeed Cacheで高速化する方法はこちらの記事をご覧ください。
LiteSpeed CacheプラグインでWordPressを高速化する方法

表示速度が速いテーマを選ぶ

表示速度が速いテーマを選ぶと表示速度を速くできます。

WordPressのテーマによってページの表示速度が変わります。

サーバーが速くても遅いテーマを選ぶと、表示速度が遅くなってしまいます。

テーマの改善は難しいため、できるだけシンプルで高速なWordPressテーマを選びましょう。

カスタマイズする手間が短縮できるので、初心者にはできるだけ有料テーマをおすすめします。

WordPressブログにおすすめの有料テーマはこちらの記事で紹介しています。
WordPress有料テーマ・ブログ初心者におすすめのテーマ5選

まとめ

ページをどんなに工夫して速くしてもサーバー自体が遅い場合、サーバーがボトルネックとなります。

少しでも速いサーバーを選んでおくことが重要です。

WordPressをmixhostへ移行する方法はこちらの記事で解説しています。
WordPressブログをmixhostに移行する5つの手順を徹底解説

WordPressのテーマやサイトの構成によって表示速度が遅くなるので、mixhostでブログを作れば必ず表示速度が速くなるとは限りません。

しかし、サーバー自体が遅いとどんな作り方をしても、速くするには限界があるので少しでも高速表示ができるmixhostサーバーがおすすめです。

mixhostの最新の情報は公式サイトで確認してください。

mixhost公式サイトへ

mixhostの速さに関する口コミ

私もエックスサーバーとmixhostを両方利用していますが、mixhostの方が速いことは確認済です。